歌舞伎の長唄「雨の五郎」で「廓通いの五郎」とも言われる。
曽我五郎時致が、仇である工藤祐経を油断させるため、 金糸・銀糸の蝶の模様の着付けで、 化粧坂の少将の許へ通うという物語。
白地の着物に色とりどりの鮮やかな刺繍を施し青の番傘をかざす、 華やかな場面を飾る。 |
|
|
わんこそばは盛岡名物として名高いが、 花巻まで含む内陸地方に伝わる郷土料理である。
わんこそばと言えば、そばを配る南部姉っこが有名である。 給仕の南部姉っことのふたを閉じる駆け引きもまた、 わんこそばの趣向の一つと言えよう。
この山車では「はいどんどん、はいじゃんじゃん」と、 今にも声が聞こえてきそうなかわいらしいわんこ娘を見返しに飾る。
|